予防接種スケジューリングは大変!職場復帰前に済ませたいこと

※こちらは過去の記事に加筆投稿しています。
先日チームメンバー内で「新型コロナウィルスに対して効果的な予防接種」があるらしい?という話題から、昔と今の予防接種の話になりました。

新型コロナウィルス感染拡大によって、年度の切り替えが異例の状況になっていますが、通常はこの時期に産休・育休を終えて、新年度からの職場復帰予定のお母さんは多くいらっしゃると思います。

そんな方にとって、3月下旬は自分の準備と子どもの入園・入学準備で大忙し。
職場に復帰すると今までのように時間が取れなくなるので、休めるうちにできることを済ませておきたいですね。(とは言っても、今はなかなか思うように動けませんが・・・)

そのうちの1つが子どもの予防接種。

お子さんがもうすでに中学生以上のお母さんは驚くと思いますが、最近の乳幼児はものすごい数の注射を打つんですよ〜!

上の子が乳幼児だった12年前、2歳になるまでに接種したのは6本程度。
それが今は約20本。
同時接種が可能なものもあるので、多い時は左腕に3本、右腕に2本・・・と、1度に5本も刺されていました!

大人でもこんなに注射針を刺すことはなかなかありません。

下の子は2歳になる頃に接種項目をほぼクリアし、親の私は「予防接種受けに行かなきゃ!」という見えない圧力からやっと解放されたのを覚えています。

その証が母子手帳の予防接種記録。

まるでスタンプカードのよう。ポイント貯めたら何かもらえそうな気分です。

予防接種は、前の接種日から決まった日数をあけないと次の接種ができません。これだけの種類と回数をこなすために自分で予定を立てるのは至難の技。

そこでオススメのアプリが『予防接種スケジューラー』

このアプリは接種可能な日程を自動的に推奨してくれるので、スケジュールが立てやすいんす。これからの予定と接種済みのものをまとめて整理できてとっても便利!

また、予防接種のあれこれが書かれているので、わざわざ調べなくても内容が分かります。

12年前はこんな便利なアプリなんて無かった時代。そもそも、接種する回数が少なかったので必要なかったわけですが、時代の流れってすごいなぁとしみじみ感じます。

ということで
職場復帰を控えたお母さん、便利なグッズをフル活用して忙しさを乗り切ってくださいね!

古後 静

古後 静

北欧ライフスタイル好きの収納空間プランナーです。住宅建築業界を経て、2011年より整理収納サービス提供。【整理収納】×【住宅設計】両視点から考える収納設計のTipsをご紹介します。丁寧な暮らしに憧れるのに「面倒くさい」が口癖の元リケジョ。ラクするための家事効率アップの仕組み作りが得意な反面、『日々の暮らし』を楽しむことにも挑戦中。

関連記事

PAGE TOP