マグネットを活用した商品の可能性

先日、東京ビッグサイトで開催されたinteriorlifestyle TOKYO 2024に行ってきました。

interiorlifestyle展は、これからのライフスタイルマーケットを提案するインテリア・デザインのための国際見本市。

毎年市場調査に行くのですが、その時の流行りや傾向などを感じ取ることができます。
昔は華やかだったり尖ったデザインなど、派手めなモノが多くありましたが、今はエコとかSDGsを前面に押し出しつつ美しいものが主流です。

そんな中でわたしがいつも惹かれてしまうのがマグネットを活用した商品。
なぜなら設置場所の自由度があることで、その商品の持つ可能性が広がって面白いから。

MAGLIFEでは、マグネットを貼れる壁に取り付けられる、ちょっとデザイン性の良いものが展示されていました。​

洗面室ではなく、リビングなどでメイクする方にオススメの小さな収納棚やミラー
取り付けが簡単なウォールライト、DI CLASSE

通常、壁面に取り付けるウォールライトは壁面内部に配線を施すための電気工事が必要ですが、これなら取り付け自由。さらにこの商品は、デスクライトにもランタンにもなり、防災時にも活用できる優れものです。

別のブースでは、マグネットで貼り付ける壁面タイルがありました。
アイデアとしての斬新さはありませんが、商品として販売されているのは見たことがありません。
また天然石を使ったタイルは、本物なのに厚さは薄くて軽量でした。
他にもアクセントパネルにできるような唐紙を使ったタイルもあり、インテリアの楽しみ方の幅が広がりそう。
さらに貼り替えが自由にできるというメリットを活かし、定期的にタイルを交換するサブスク的なレンタルサービスを提供しているのも面白いです。

そして、福岡県八女市で提灯を作っているメーカーが、古くから培った技術を活用して、現在のライフスタイルに合う形に商品化したポータブルライト、TORCHIN

TORCHIN

お盆の時に使われる提灯って”いかにもっ!”っていうデザインじゃないですか。でも和紙で包まれたあかりのメイン部分は、意外とシンプルで味があってステキですよね。
そこをうまく取り込んでアレンジしたのはナイスだなぁと思いました。


他にも気になった商品画像は、オンラインコミュニティのFacebookグループにアップしています。

「こんなのあったらいいな」と思うモノはいろいろあるけれど、いざ商品にするとなるとコストや輸送問題、販売経路など、現実的な課題が降ってくるので非常に難しいです。
その課題をなんとかクリアしてできあがった商品を展示会で見ることができるのが楽しく、嬉しいのです!

次回開催は来年の6月。
また活用できそうな新しいものを探しに行く予定です!

古後 静

古後 静

北欧ライフスタイル好きの収納空間プランナーです。住宅建築業界を経て、2011年より整理収納サービス提供。【整理収納】×【住宅設計】両視点から考える収納設計のTipsをご紹介します。丁寧な暮らしに憧れるのに「面倒くさい」が口癖の元リケジョ。ラクするための家事効率アップの仕組み作りが得意な反面、『日々の暮らし』を楽しむことにも挑戦中。

関連記事

PAGE TOP